金沢グルメ・和系南山(金沢 片町)ちょっと惜しかった。。 まだオープンして5年ちょっとのお店ながら評判の良いお店・南山さんに入店。住所は金沢市片町ですが、場所的には長町武家屋敷跡...2016.06.05金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系川端鮮魚店(金沢 片町)は実際どうなのよ ここは評価が真っ二つに割れるお店です。 当時東京で流行していた「海の家の浜焼きスタイル」を金沢にいち早く取り入れ、新鮮な...2016.05.03金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系割鮮 のむら(金沢 泉野出町) 香箱蟹の釜飯を喰らう はるばる?やってきました泉野出町。初上陸、と思ったら何となく見覚えが。ああ、「ラヴィータ」さんや「やまの葉」さんがあると...2016.02.28金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系大関(金沢市木倉町)で蟹面祭り 金沢おでんの代表格・蟹面は、地元産にこだわって漁期終了の12月末で終了するところと、他県産でも続けるところがあります。ど...2016.01.31金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系三幸犀川店で蟹面からのゲデレー木倉町 今年は香箱やや高めだったそうですね。寒ブリも不漁のようでちょっと心配です。 さて冬の味覚といえばやはり蟹面ですよ。猟期終...2016.01.24金沢グルメ・和系金沢グルメ・洋系
金沢グルメ・和系【悲報】蕎麦の名店やまぎしが移転 ベタに兼六園に行ってきたのですが。。 千歳橋の曲水に季節外れのカキツバタ咲いていました。 この時期に開花なんて非常に稀な...2015.12.21金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系八十八(金沢市木倉町) 初めてなのでコースで♪ 和食の新星八十八さん! 2013年にオープンし、いまや予約の取りづらいお店にまでなっています。あちこちのブログで美味しそ...2015.12.06金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系取材NGになりそうなお店 私達のお気に入りの居酒屋のひとつ「ゑびす」さんの人気が過熱しています。 常連さんだけでいつも満席になってしまうので、ご新...2015.10.25金沢グルメ・和系
金沢グルメ・和系陽菜(金沢市伏見新町)で加賀丸いも麦とろ飯 陽菜さんは、加賀野菜である加賀丸いも料理専門店です。こちらもず~っと前から気になっていたお店でした。 サンピア泉ヶ丘とい...2015.07.26金沢グルメ・和系