金沢は一風変わった博物館が多いです。
地味な足軽にスポットを当てた『足軽資料館』や昔の蓄音機を集めた『金沢蓄音機館』など。今回の『からくり記念館』もそうです。そんなところがまた金沢の魅力なのではないでしょうか。
食べることに主眼を置いているそんな風情のない2人ですが、やっぱり一度はからくり記念館を見学しておかないとね。市内の子だったら一度は学校で来るのかしら?
この日は平日で、ほぼ私達2人の貸切り状態でしたが、あとから同年代くらいの男性がお1人でバスで来られていました。お1人様って、かなりのマニアックさを感じます。でも金沢ヲタクとしては、なにか共感するものがあるなあ。
展示物をふむふむと眺めます。たまにはいいもんです。こういった見学って学生と違って自分で機会を設けないと来ないですからね。
展示ゾーンにある仕掛けを外さないと引き出しが開かない箪笥などのからくりパズルにハマってしまい、数十個以上ある全てのからくりパズルを解くまで止めない相方。まさかこんなに熱中するとは。。まあ時間があるからいいけど。
彼女いわく「1日中でも遊んでいられる。」って、さすがは天然ちゃん。無邪気だなあ。“童心に帰る”とはまさにこのことでしょうか。おかげで私は一時間以上待ちぼうけ。。
茶運び人形やバック転をする人形の実演ショーもまったり見ました。
バック転する人形の中には水銀が入っているので、ゆったりとバック転するさまが味があってよかったです。しまった、ここは動画で撮影すべきだったか。
手前までお茶を運んで茶碗を取ると動きが止まり、もう一度茶碗を置くと180度ターンして元に戻っていく茶運び人形。生活には必要ないかもしれないけど昔の人のこういった遊び心って、素敵やん。
いつかは県美にもいかなければ。いつもケーキ食べて帰ってしまうので^^;
石川県金沢市大野町4丁目甲2番29
コメント
本当に、かなりの頻度で、この前を通りますが、中に入ったことないです(@_@)奥さま、からくりで、1時間(^_-)魅力ある方ですね(^_-)心にゆとりがあるから、成せる技ですよ(^_-)
県美も21世紀美術館も、たまにヒットな特別展があるので、リサーチして、いらっしゃるといいですね(@_@)でも、そんなときは、ミュゼ ドゥ アッシユは、かなりの満員御礼ですよ(^o^)
学校の社会科見学で行きそうな感じがあったのですが、そうではないのですね。まあ金沢だったらたくさん見学するところがあるからかな。
相方は良くも悪くもマイペースですが、何とかついて行ってます^^;
私の想定を超えた思いもよらぬ行動が多いところが一緒にいて飽きない天然ちゃんです。
委員長さんもお祭りですね(^_-)
どの記事ですか??
それがわからないんです(-_-;)
金沢の地域情報ではないですし、東京の地域情報を探しても見当たらない。
訪問者様が増えて嬉しいことは嬉しいのですが、困惑している状態です(◎o◎)